朝、駅から自宅に自転車をこいでいる途中、道すがらの神社でフリーマーケットをやっているのを発見。早起きは三文の徳? さっそく近所の友達を誘って潜入捜査開始。
開催場所が神社だけに、どうやら近所の人々が出店して、近所の人々が買っていくという感じ。売っているものも食器や服、それに時折オモチャが混じっている程度で、それほど物珍しくもなかったが、フリーマーケットというイベント自体に遭遇するのがひさしぶりだったのでワケもなく楽しい。結局、漬物をわけるような小皿を1枚10円で2枚買った。
それにしても急に寒くなった。
TrackBack